ハタチのズッキーニ始動(「FARM STAY~はたけの時間」第2回開催 イベントReport)

【ハタチのズッキーニ 始動】

2022ズッキーニの種まきが始まりました。自家採種を続けて、今年で20年目の栽培です。

種をまいてお世話して、食べて、一部を食べずに残して種採ってー、の繰り返しを続けてきました。

ズッキーニの命を繋ぐことは、大袈裟だけど、人の命も繋いでいる、生かされている(種がないと生産できない→生産できないと食べるものがない→食べるものがないと死ぬ!)と思います。

そしてたくさんのファーム伊達家のズッキーニファンに支えられて20年もの間、栽培を続けてくることができました。

・ズッキーニ、濃厚で美味しいね

・家族で奪い合って食べます

・美味しいので、友達にプレゼントします

など嬉しい言葉をたくさんいただきました。ありがとうございます。

先日の農業体験イベント「はたけの時間」でご参加の皆さんと種まきをしました。かぼちゃの種まきもしました。

土をふるう

水分調整

またふるう

ポットに土を入れる

種をおく

土を被せる

大人も子供も丁寧に作業してくださいました。次回のイベント(6月4日)の時までには可愛い苗に変身しているでしょう、その苗を畑に定植します。また、伊達寛記お手製の種まき道具を使って、大豆、ポップコーンの種まきをします。興味あるかた、お気軽にお問い合わせください。残席わずかです。

ズッキーニの収穫は7月の中旬くらいです、楽しみにお待ちくださいね

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください