明けましておめでとうございます。
南区豊滝での13年を経て、2018年3月に藤野に移転、今年2年目のシーズンを迎えます。
2018年6月15日を期してスタートしたこのファーム伊達家Webサイト、2018年は畑でのイベントの様子が中心でしたが、2019年は畑の様子の発信を充実していきます。
また、近日中に「ようこそ畑へ アーカイブズ」をスタートします。
新規就農以来、旬の野菜セットの会員さん向けに綴ってきたおたより「ようこそ畑へ」を、2006年6月20日号から順に、少しずつアップしていきます(毎週月曜更新の予定)。
「ようこそ畑へ」には、畑の様子や会員さんとのやり取り、自然栽培のこと、種のこと、農業のこと、簡単レシピなどを綴り、すでに通算200号を超えています。すべてアップするのに数年かかると思います。私達自身も改めて読み返しながら、ファーム伊達家のこれまでを振り返りつつ、これからを作っていきたいと考えています。
「自然栽培」への取り組みでは、二つの課題を設定しています。
➀ 自然栽培への転換技術を確立する
② 作る野菜は全て自家採種にする
この取り組みについても随時アップしていきます。
「都市農業」としての取り組みでは、昨年に引き続き、自然栽培の土づくりや作物づくりを体験できるイベントを開催します。このWebサイトで参加募集の告知をしますので、ぜひ、ご参加ください。
2019年も「自然栽培」×「都市農業」のファーム伊達家、どうぞよろしくお願いいたします。